2019.12.18 まちづかい研修 Vol.02

第2回目のいちき串木野まちづかい研修が先日開催されました。

1回目の講師の方とはガラッと変わってwインスタグラムで鹿児島の魅力を発信し続けているインスタグラマーの【のぐまい】さんにお話を伺いました。

今回も40名ほどの方にご参加いただき、また年齢層も20代〜70代と幅広く参加いただきました。

普段写真を撮る際にどうやっているかを実演してくれたり、画像の加工をその場でやってくれたり、リテラシー的なところで気をつけていることを教えてくれたり。

充実した時間でした。

やはり「楽しみながら」という言葉がキーワードになっていました。

のぐまいさんの話を聞いてインスタを始めた人がいたり、早速アプリをダウンロードして画像の加工をしてみたり、アクションを起こしてくれたことはとても嬉しかったです。

さすがの進行で参加者の距離を縮めてくれたTenLabの河野さん、受付その他を手伝ってくれた大学生ナツキちゃん、ありがとうございました。

さて、次回は年が明けて1/20(月)

僕の地元山梨から、とっても頼もしい兄貴的存在の【一般社団法人ワインツーリズム

 大木貴之】さんに来ていただきお話を聞きたいと思います。

お時間のある方はぜひ遊びに来てくださいね。

大木さんについては、

この記事や、この記事を読むととてもわかりやすいですよ!

0コメント

  • 1000 / 1000